皆さま、こんにちは!愛し合っていますか?
小川正美です。
さて、本日は、新セッション『日本の中心で愛を感じるセッション』についてのご案内です。
このセッションは、私の愛する日比谷公園を中心とした霞が関(裁判所や弁護士会館、法務省その他官公庁)エリアで行う、オーダーメイドの90分です。クライアント様に「今」必要なものをお届けしたいと思っています。
◆いつやるの?
2022年1月13日(木)14:00~15;30
※集合場所はお申込み後にお知らせいたします。
◆なぜここで?(日比谷・霞が関界隈)
ご存知のとおり、霞が関エリアは日本の三権の中心であり、皇居もすぐそばにあります。日本という国の中心を味わうことができるエリアです。
日比谷公園は、霞が関に隣接する癒しの場です。明治時代から続く100年の森はまさに都会のオアシス。様々な飲食店もあり、私も、裁判所の期日の後によく癒されています。
個人的にこのエリアはパワースポットだと思っておりますが、案外、この近辺にお勤め又はよく来られる方以外はなかなかご縁がないエリアかと思います。
クライアント様に非日常のこうした場を味わっていただいて、話し込んでもいいし何も話さなくてもいい、その時の気分でその場で決めていい、という贅沢な時間を過ごして頂き、エネルギーチャージしたり、疲れを癒したりして貰いたい!というのが、このサービスをスタートさせようと思った理由です。
◆何をするの?(メニュー)
次の私ができることから、ピンとくるもの、ご自身に必要だと思われるものをお選びいただきます。もちろん、複数を組み合わせることも可能です。
或いは、テーマを決めていただいて、その場で私からご提案をすることも可能です。
①プチリトリートコース @日比谷公園
例)・・・四季の移り変わりを感じながらお散歩、ただ側に居てエネルギーを感じる、公園でボーっとする、カードを引くなど偶然性に富んだ時間を過ごすなどして、非日常の時間を味わい疲れを癒す・自分の望みを感じる等
②カウンセリングコース @日比谷公園内カフェ、近隣ホテル等のカフェ
例)・・・カフェでじっくりお話を伺う、今できること(何もしないことも含めて)のご提案、表面の問題が今現れている意味を一緒に感じる・考える等
③エンパワーメントコース @霞が関官庁街、二重橋
例)・・・裁判所等官庁街を外から見学、裁判所・弁護士会館内を見学、二重橋まで行って皇居を眺めるなどして、日本の中心を感じて「自分」の枠を広げる・外す感覚を味わう等
④お告げコース @日比谷公園内カフェやベンチなど
例)・・・瞑想、ブロック解除ワーク、直感を使ってのより怪しげなコース
◆セッション料金
90分・3万3000円(消費税込み)
◆こんな方に
・経営者やフリーランスの方で、コンフォートゾーンから抜けることによって、一歩踏み出したい方。
・成熟した大人として自分を大切にする時間を創りたい方。
・男性性と女性性、思考と感情・感覚などが、どちらかに偏りがちな方。
・自分で決める!を実感したい方、自分の思考を改めて確認したい方。
・普段、正しさやべき思考に縛られて窮屈さを感じている方。
・ここだけの話がしたい方。
・新たなステージに進みたい・進む時が来た方。
・ヴィジョンが上手く出てこない方。
・存在を祝福され癒されたい方。
・小川正美に会いたい方。
もしかしたら、潜在意識からのメッセージであるシンクロニシティを外の世界が見せてくれる体験をすることができるかもしれません。
◆これまでのご感想
・帰りに自分の駅に降り立ったら、どこかすごく遠いところに旅をして帰ってきたような感覚になった。旅行帰りのリフレッシュした気分。
・自然のエネルギーを感じながら、自由にリラックスして話ができたのが良かったです。 その時、必要なキーワードや現象が降りてきた感じで不思議な感じでした。
・お散歩している感じが心地よい。 ふんわりともっていた自分自身のイメージが、正美さんとのことばのキャッチボールで、くっきりしてくる感覚がある。 友人と過ごすような、ゆったりした時間の感覚がある。
・先生とクライアント、という感じでなくて、本当に仲のいい先輩とお喋りするような感じでお話しできた。
・男性のクライアントさんにもマッチしそうだなと思った。
・初めてお会いしたのにまるでそんなこと感じないくらいお話がしやすかったのは、正美さんの包容力あふれる愛のパワーと、私のようすを注意深く観察しての推察力の両方が、どちらもちょうどよい加減でリラックスした雰囲気を作り出してくれたからだと思います。
・話すスピードや話題を転換してゆくペースなどは、私に無理のないようにしてくださっているのを感じました。 90分はたっぷりお話できながらあっという間でもあり、とても満たされた時間でした。今回は向かい合わせではなくお隣同士で同じ方向を向いて座る形でしたが、ふたりで一緒にぼんやりした未来のイメージを前にして、そこからお互いが感じたことや目にしたヴィジョンを交換している、という希望にあふれた印象としてその風景が残っています。
◆お申込みの流れ
★お申込みはこちらから
セッションを申込むよろしくお願いいたします!
★お問合せ等はこちらからお願いいたします。