みなさま、こんにちは!愛し合っていますか?
昨日は、マミコちゃんとの共催のオンライン飲み会『スナック美千代』でした。
私は、サトヒママ(育休中)の代理ママとして、5人のお客様をお迎えしたのです。
メンバーは、ほとんど知っている人同士で、いわゆるいつメン。
マミコちゃんの愛犬仁くんの手術も成功した。
そのため、気が緩んだのでしょう。
または、昨日の裁判の期日で和解成立の感触を得て気が緩んだのでしょう。
もしくは、昨日は古代文字『太陽』を書いて、いわゆる気が上がっている、ふわふわした状態で気が緩んでいたのでしょう。
ていうか、黄金週間突入で気が緩んでいた?
いずれにせよ、気が緩んでいたのですよ。「または」「もしくは」の使い方が法律家失格になってしまうくらいにね。
なので、やってしまったんですね。ええ、表題のとおり。
代理ママン(・・・ママン??)の役割を脱ぎ捨てて、
開始前からワインを飲み始め、
気が付けば猫たちをだっこして「かわいいでしょ~」と見せびらかし、そして猫に逃げられ、
電話がかかってきたからと出て離席し(しかも、だいたいの内容しか覚えてません。ごめんなさいっ)、
挙句の果てに自分がzoomのホストであるにもかかわらず、就寝。
朝は二日酔いにもなっておらず、気持ちよく目覚めたものの、記憶がほとんどない。
そして、パソコンを開けたら、名古屋の有名な喫茶『マウンテン』と、厚木の七沢温泉のサイトが開かれていた。謎である。
若い時には、記憶を失くしとなれば、翌朝慌てて記憶の欠片探しと称して、皆さまに対し失礼なことをしてしないか謝罪がてら連絡をしていたものだ。
しかし、今の私は、自分を信頼している(え??)。
酔っ払っても、よほどコンディションが悪くないかぎりは絡んだり暴言を吐いたり泣いたり怒ったりはしないし(するのは数年に1回くらい。するのかよ(笑))、むしろ楽しいお酒であると自負している。
いや、うるさかったらごめんなさい。
昨日は、私は、自ら、代理ママの役割という仮面を脱ぎ捨てて、本音で生きることを実践したのだ。リーダーシップを取ったのだ。そういうことなのだ。なんだってば。
・・・・ホントすみませんでした!!!